
※写真をクリックすると、大きな写真が見られます。
活動日 2022年5月8日(日)
活動場所 神戸市灘区文化センター 音楽室(六甲道)
参加者名 石橋 誠 ・伊藤研二 ・岩崎 薫 ・大林茂雄 ・大林由布子
小川彩子 ・高鍋 学 ・樋口正晴 ・武藤 徹 ・安永 晧(合計10名)
今月は、梶田さんが入院後大事を取って養生の為、古橋まり子さんが体調不良で、古橋さんがギター関連のスケジュールで3名の方がお休みでした。
先月に引き続き、個別の曲の完成度を上げていく練習を実施したのですが、パートに3人も抜けがあると中々様にならないですね(*_*;
全員揃ってこそのバンドである事を改めて実感した回でした(+_+)
高鍋さんの発案で観客にも歌ってもらえる曲(ハミングでもいいので)を加えてはどうかとアイデアがあり、候補曲として『愛して愛して愛しちゃったのよ』を持って来てもらい試してみる♪
初見演奏であったが全員キメも息が揃い好感触であった♪
■本日の練習内容 9月の箕面コンサートの準備
①歌唱曲『愛して愛して愛しちゃったのよ』
②リンゴの木の下で
③ジョージア・オン・マイ・マインド
④チャタヌガー・チュー・チュー
⑤Baby Won’t You Please Come Home
⑥涙そうそう
⑦いい日旅立ち
⑧服部良一メドレー
⑨ブルー・ムーン
⑩アレクサンダー・ラグタイム・バンド
⑪襟裳岬
⑫サンフランシスコ・ベイ・ブルース
⑬北酒場
⑭明日があるさ
■次回練習 6月26日(日) 13時~17時 灘区文化センター(六甲道)
7月24日(日) 〃 〃
8月28日(日) 〃 〃
■コンサート 9月11日(日) 本番は午后 アクティブライフ箕面
■メンバー募集 特に管楽器(Sax ・Tp ・Tb)。現在コンボスタイルですが ビッグバンドスタイルに少しでも近づければと…。活動としては、OBOG会催事での演奏や、施設にお邪魔して年間数回の1時間程度のボランティアコンサートを行っています。こんな活動にご賛同頂ける方、ご一緒にやってみませんか(^^♪
※見学、お試し参加などのお問合せは、下の赤いボタンから大林リーダーまで。

軽音楽クラブ2022年4月度練習会のご報告&今後の予定

※写真をクリックすると、大きな写真が見られます。
活動日 2022年4月10日(日)
活動場所 神戸市灘区文化センター 音楽室(六甲道)
参加者名 石橋 誠 ・伊藤研二 ・大林茂雄 ・大林由布子 ・小川彩子
高鍋 学 ・樋口正晴 ・古橋充吉 ・古橋まり子 ・武藤 徹 ・安永 晧
※岩崎さん、梶田さんが所用でお休み
先月は3月27日に集まりましたので、二週間そこそこで今日の練習日を迎えいささか早い?気がする本日の練習会でした♪
冒頭にミーティングを行って曲順を決め、その順にて練習をする事に。また我々のレパートリーだけでなく、聴衆に参加してもらえそうな歌唱曲を加えてはどうか、という意見が出て検討することになる。
今回は、予定曲個々の完成度を少しづつ上げていくという観点で一曲づつ演奏を振り返り改善点を確認し合いながら繰り返し練習を実施した。なので全曲網羅には届かず、やり残した曲は次月に持ち越しとなる。
■本日の練習内容 9月の箕面コンサートの準備
①ハロードーリー
②リンゴの木の下で
③ムーンライト・セレナーデ
④ジョージア・オン・マイ・マインド
⑤チャタヌガー・チュー・チュー
⑥涙そうそう
⑦いい日旅立ち
⑧襟裳岬
⑨北酒場
⑩サンフランシスコ・ベイ・ブルース
軽音楽クラブ2022年3月度練習会のご報告&今後の予定

活動日 2022年3月27日(日)
活動場所 神戸市灘区文化センター 音楽室(六甲道)
参加者名 ・樋口正晴 ・安永 皓 ・高鍋 学 ・岩崎 薫 ・梶田福生 ・伊藤研二
・古橋充吉 ・古橋まり子 ・大林茂雄 ・大林由布子 ・小川彩子
・武藤 徹(アクティブライフ箕面元館長)※石橋さんが所用でお休み
今年に入って1~2月はコロナオミクロンの影響で活動休止を余儀なくされたので、久しぶりのバンドメンバーの顔合わせとなりました。
差し当たっての目標は9月の有料老人ホームのコンサートになりますので、そこを目指した練習のスタートを切りました。
感を取り戻すつもりでボチボチと練習をスタートしたのですが、進むにつれて力が入ってまいり、今年取組予定の全15曲を通してやってしまいました(^^♪
とりあえず一通り全曲音出ししましたので、次回からは個々の曲の仕上げの練習に入りたいと思います。
午後のひととき、やっぱりみんなで音を出してアンサンブルするバンドは楽しいな♪
と実感した時間でした(^^♪
■本日の練習内容
今年度の取り組み予定の全15曲(9月の箕面コンサート用)
① Georgia On My Mind
② 明日があるさ
③ アレクサンダー・ラグタイム・バンド
④ Baby Won’t You Please Come Home
⑤ ブルームーン
⑥ Chattanooga Choo Choo
⑦ サンフランシスコ・ベイ・ブルース
⑧ いい日旅立ち
⑨ ムーンライト・セレナーデ
⑩ 蘇州夜曲~青い山脈(服部良一メドレーより)
⑪ ハロードーリー
⑫ 涙そうそう
⑬ 北酒場
⑭ リンゴの木の下で
⑮ 襟裳岬
軽音楽クラブ2月練習会中止のお知らせ&今後の予定
現在オミクロン株による第6波の影響で全国的に大変な状況になっております。
関西の蔓延防止措置については2月20日までの予定であったものが、感染拡大、病床逼迫の影響を大きく受けて2~3週間延長される事になってしまいました。また、バンドメンバー各位の3回目のワクチン接種状況を確認させていただきましたところ、2月末及び3月以降となる方が少なからず数名おられることも判明いたしました。抗体が備わるには接種から2週間程度必要とされています。
このような背景から、我々高齢者はリスクを冒すべきではないと判断しました。よって2月度練習2月27日は中止とさせていただきますので、ご容赦くださいませ。3月の練習日頃にはピークアウトしている事を期待して、待つ事にしましょう。
2021年12月 練習会実施報告&今後の予定
活動日 2021年12月26日(日)
活動場所 神戸市灘区文化センター音楽室
参加者名 ・樋口正晴 ・安永 皓 ・高鍋 学 ・岩崎 薫 ・古橋充吉 ・古橋まり子
・梶田福生 ・大林茂雄 ・大林由布子 ・小川彩子 ・武藤 徹※
(※前アクティブライフ箕面館長さん) *石橋さんは仕事でお休み
コロナ状況が落ち着いている事もあって、中断していました社会貢献活動の一つである、施設における『ボランティアコンサート』の相談も頂くようになりました。
このまま推移してくれればOBOG総会も開催されるかもしれませんね…という事は出番があるかもしれません…少し目標が見えてきました(^^♪そんな気がいたします。
来年の本番用の曲をそろそろ用意しておこうという事で、過去沢山取り組んできたレパートリーの中からピックアップした曲を追加する事となり懐かしい曲の復活に取り組みました。
■本日の練習曲
①Georgia On My Mind
②サンフランシスコ・ベイ・ブルース…Vo高鍋さん全部覚えて暗譜で歌いました!
③ブルー・ムーン
④ムーンライト・セレナーデ
⑤涙そうそう
⑥ハロー・ドーリー
⑦リンゴの木の下で
⑧蘇州夜曲~青い山脈メドレー
本日はこの8曲の練習を楽しみました。
これ以外の候補を7曲、プログラムの候補として用意していく予定です。コロナによる中断明けのバンド再開後3回目の練習会です♪♪
■メンバー募集
特に管楽器(Sax ・Tp ・Tb)。現在コンボスタイルですが ビッグバンドスタイルに少しでも近づければと…。活動としては、OBOG会催事での演奏や、施設にお邪魔して年間数回の1時間程度のボランティアコンサートを行っています。こんな活動にご賛同頂ける方、ご一緒にやってみませんか(^^♪
2021年11月 練習会実施報告 & 今後の予定

活動日 2021年11月14日(日)
活動場所 神戸市灘区文化センター音楽室
参加者名 ・樋口正晴 ・安永 皓 ・高鍋 学 ・岩崎 薫 ・古橋充吉 ・古橋まり子
・大林茂雄 ・大林由布子 ・小川彩子 ・武藤 徹※
(※前アクティブライフ箕面館長さん)
コロナによる中断明けのバンド再開後2回目の練習会です♪♪風邪をひかれたという事で梶田さんがお休みでした。
継続的にボランティアコンサートでお邪魔している施設『アクティブライフ箕面』から、久しぶりに来年にコンサート実施の打診を頂きましたので、メンバーと実施時期並びに大枠の内容について相談しました。
我々もコロナの影響で暫く活動を控えていたので、人様に聞いていただく演奏が出来るよう練習する時間も必要との事で、来年9月~10月の中で日程を決めていただく事としました。
先月の集まりの雑談の中、昔の懐かしい曲の話が出てたので、その曲「サンフランシスコ・ベイ・ブルース」という曲を復活させる事になりました。かなり昔の久しぶりの曲なので懐かしく音出ししました。
■練習内容
①Georgia On My Mind
②Chattanooga Choo Choo
③ブルームーン
④アレクサンダー・ラグタイム・バンド
⑤Baby Won’t You Please Come Home
⑥明日があるさ
⑦いい日旅立ち
⑧サンフランシスコ・ベイ・ブルース
■メンバー募集 特に管楽器(Sax ・Tp ・Tb)。現在コンボスタイルですが ビッグバンドスタイルに少しでも近づければと…。活動としては、OBOG会催事での演奏や、施設にお邪魔して年間数回の1時間程度のボランティアコンサートを行っています。
こんな活動にご賛同頂ける方、ご一緒にやってみませんか(^^♪
大林までご連絡いただけましたら、ご案内致します。
2021年10月度練習会 実施報告 & 今後の予定

※クリックすると大きな写真が見られます
活動日 2021年10月24日(日)
活動場所 神戸市灘区文化センター音楽室
参加者名 ・樋口正晴 ・安永 皓 ・高鍋 学 ・梶田福生
・古橋充吉 ・古橋まり子 ・大林茂雄 ・岩崎 薫(体験参加(^^)/)
・大林由布子 ・小川彩子 ・武藤 徹※
※(前アクティブライフ箕面館長さん)
コロナ禍の影響により永らく練習のできない状態が続いてきました。今年に入って3月に一度集まったきり、久しぶりの顔合わせとなり、メンバーの元気な姿を確認できてお互い喜び合いました!(^_-)-☆
嬉しい事に、初参加の岩崎薫さんが来られました。岡山在住で多少距離はありますが、メンバーとして参加いただける事になりました。久々の増員です(^^♪
■練習内容
軽音にゆかりのあった三方にちなんだ3曲及びメンバーのリクエスト4曲
①Georgia On My Mind(堀譲二さんのテーマ)
②Chattanooga Choo Choo(古橋さんアレンジ)
③ブルームーン(森本健治さんアレンジ曲)
④アレクサンダー・ラグタイム・バンド
⑤Baby Won’t You Please Come Home(本嶋正敏さん初挑戦のソロ曲)
⑥明日があるさ
⑦いい日旅立ち
■今後の練習会 11月14日(日)13:00~17:00 灘区文化センター
12月26日(日)13:00~17:00 〃
■メンバー募集 特に管楽器(Sax ・Tp ・Tb)。現在コンボスタイルですが ビッグバンドスタイルに少しでも近づければと…。活動としては、OBOG会催事での演奏や施設にお邪魔して年間数回の1時間程度のボランティアコンサートを行っています。
こんな活動にご賛同頂ける方、ご一緒にやってみませんか(^^♪
大林までご連絡いただけましたら ご案内させていただきます。
これ以前の情報は、「以前のホームページ」をご参照ください。